2019年上半期を振り返る。〜梅雨の訪れにグラブを添えて〜

f:id:n_jinke:20190629191323j:image

 

頭からレジェーラ(わかります?)。

 

15分くらい壁当てしてきました。

体を動かさない週末を3週連続で過ごすのは流石にNGと思ったので雨の切れ間に。

 

 

 

 

 

はい、お元気ですか!

早いものでもう2019年も折り返しですよ。

 

 

早くないですか。

せっかくなので、2019年の初め頃から私とグラブの変遷(?)を辿って行きたいと思います。

 

 

明けましておめでとう、で始まった2019年

何かむしゃくしゃしてドナイヤを購入。

確か妻と喧嘩したはず(年明け早々)。

 

 

 

あとはブログで紹介した通りです。

型付けをお願いして、ほぼ初めての、いや久しぶり?の順巻きの内野グラブ。

 

浅めが好きでしたので、浅めに型付けを依頼。

強豪都立高出身の後輩から絶賛されましたし、

ドナイヤの

 

「厚めの革なんだけど、適度な柔らかさ」

 

は、確かに人気は出るわなと感じざるを得ないものでした。

 

でも私にはやはりダメでした。

私には、ですよ。

まあ、久保田(T9S)かZETTだなと考えながら、

次はレジェーラを待ってたわけですよ。

 

でも、一応言っておきますね。

 

正直、本当に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久保田は越えられないだろうな、 と。

 

 

だって8年目の相棒でしたからね。

それに硬式グラブで革にノンスリップ加工がされているとは言っても軟式は弾いちゃうでしょ〜

残念ながらそれは久保田の硬式オーダーで経験済みだからね〜

 

 

なんてことを考えてそこまで期待していませんでしたからね。

(今思うと、本当に恥ずかしい。)

 

そして、とうとう3月に郵便が届きました。

 

 

帰宅時に何も書いてない無機質な箱を見つける。

これだよな…??と半信半疑で送り主を確認。

開ける。

むむっ、黒い袋に包まれておる…

  

 

 

 

本当にこの流れ。

レジェーラを頼んだ人ならわかるかな、と。

いや、わからなくても大丈夫です。

とにかく開けた時の感動といったら…ね…

 

 

私はいい意味で期待してなかった分、

その感動がとても大きかったです。

 

人は感動すると言葉を失う

 

とよく聞きますが、本当だった。

それはツイートを見てもらえればわかるかと。

で、その感動をブログにしてますがちゃんと伝えられているかと考えたらその自信はありません。

 

すみません。私のことを嫌いになっても、

レジェーラのことは嫌いにならないで下さい。

 

 

 

いや、写真撮ってツイート書く間に流石に冷静になるやろ何言ってんだこいつ

 

って思うでしょ。

そういう現実主義も嫌いじゃない。

でもこの感動は皆さんにも知ってもらいたいなぁ〜

 

 

という入手当日の話でした。

以降はご存知の通りほぼレジェーラでブログを

書いてきました。

 

 

そしてレジェーラが来てからはインターネットで

グラブを買うことを考えなくなりました。

というか、買わないことにしました。

 

確かに凄いクオリティのグラブは沢山ありますし、

 

何を考えて、どう買うのか

 

はその人の自由です。 

 

でも、私的には触ってから買うのがやっぱり1番。

 

ネットじゃないと買えない?

買う場所が限定されている?

今は交通機関が整ってます。時間は掛かりますが、いくらでも欲しいものに触れに行くチャンスはあります。

 

 

ネットの時代には逆行してる?

じゃあグルメでも同じこと言いますか?

地方でも僻地でも予約でいっぱいの飲食店はいくらでもあると聞きます。

良いな、と思ったらとにかく行くのです。

 

 

そしてそれは絶対無駄じゃない。絶対。

 

 

前に言いましたけど、私もレジェーラに会うまでは色々やりました。

でも私は無駄とは思っていません。

 

無駄だだと思う人は、

きっと自分に嘘を吐いてる人…と思います。

移動だって、良い思い出でしょ?

 

 

 

すみません。熱くなってしゃしゃりました。

とにかくレジェーラが魅力的すぎて。

 

次のグラブには「冷静に」とでも入れるかな。

 

ということで2019年上半期をグラブと共に振り返りましたけど、結局何が言いたいか。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:n_jinke:20190629191735j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

レジェーラ半端ないって!

 

それでは。