無骨なグラブが欲しくて…その5

こんにちは。

やるのかどうか騒がれたオリンピックが開催されましたね。

Twitter上は開会式の様子やら試合の様子やらを呟くツイートが多く散見されたので、やっぱり皆楽しみにはしていたんだなぁ、としみじみ。

 

私も開催に賛成派。

「スポーツが勇気を与える」

的な言葉は好きじゃないけど、活気が出るならやるに越したことはないのではないかと。

ちゃんと観たことない競技とかも観れるので面白いですし。

※個人の見解です。

 

医療従事者の皆さん、ありがとうございます。

 

ということで今日も活気よくいきましょ。


f:id:n_jinke:20210726135815j:image

 

バーガンディーレジェーラのその後です。

4月末の試合で足を怪我してからというもの、雨の順延などもあってほぼ野球をする機会に恵まれず。

ということはグラブも使う機会がないわけです。

 

でも、グラブを弄れないという訳でもない。

 


何をしたか。

揉んで叩いていたんです。

 

もうね、揉みまくり。

 

今回のオールラウンドグラブを作るにあたり、外野も兼ねることを含めガッチリ掴む型で設定。

 

それが正直なところあまり良くなかった。

 

これを機会に内野でもガッチリ型で行こうなんて思ってましたけど、癖ってすごい。

 

何回かやれば変わるかなって思ってましたけど、

癖ってすごい。

 

ということで少し手直し。

 


f:id:n_jinke:20210726140320j:image

 

浅めに型直しました。

写真じゃ分かりにくいですけど、捕球位置をより手のひら側に。

 


f:id:n_jinke:20210727135310j:image

 

なんかぁ、エロい。

 

親指と薬〜小指を使って挟むというよりも、手全体を使って握りに行くイメージ。

するとこんな感じの型になります。個人的には。

 

 

この意識の方がしっくりくる。

 


f:id:n_jinke:20210727135629j:image

 

先週の試合でも使いましたけど、いい感じ。

グラブが大きいので、よりボールが入りそう。

と、思うじゃないですか。

 

 

イレギュラーして捕れませんでした。

実力がまだまだなんだと痛感した試合でした。

 

もっと上手くならなきゃな…

ということでまた。